本記事のもくじ
ブログ運営に役立つ必須ツールを知って、成果を最短で出しませんか?
この記事で紹介する「ブログ必須ツール23個」を導入すると、ブログで成果を出すまでの努力を最適化できますよ。
そこで本記事では、ブログ運営に必要なツールをマルッと解説しますね。
この記事を読むと、ブログ開設、収益化、書き方、集客、SEO対策などなど、ブログ運営に必要なスキルを手助けする便利ツールがわかります。
僕自身がブログ経験を通して「成果を出すためには絶対に必須」と感じたツールを厳選ピックアップしました。ほとんど無料ですが、一部「有料ツール」もございます。
とはいえ、ブログで稼ぐには、ここをケチってはいけません。初期費用をマルっと回収する方法もご紹介しましたので、ぜひ最後までご覧ください。
ブログおすすめツール23選
用途 | ツール | 費用 |
---|---|---|
ブログ開設 | WordPress | 無料 |
レンタルサーバー | 有料一択 | |
MacBookPro | 有料 | |
ブログ収益化 | テーマ:AFFINGER | 有料 |
ASP | 無料 | |
ブログ設計 | キーワード選定ツール | 無料/有料 |
WordPressプラグイン | 無料 | |
Googleスプレッドシート | 無料 | |
ブログ執筆 | 下書きツール | 無料 |
マインドマップ | 無料 | |
AIライティング | 無料/有料 | |
ブログ集客 | X(旧Twitter) | 無料 |
無料 | ||
ブログSEO対策 | SEO META in 1 CLICK | 無料 |
MozBar | 無料 | |
ブログ画像 | Canva | 無料/有料 |
フリー素材サイト | 無料 | |
有料画像サイト | 有料 | |
Skitch | 無料 | |
Adobe XD | 無料 | |
ブログ分析 | Googleアナリティクス | 無料 |
Googleサーチコンソール | 無料 | |
RankTracker | 有料 |
ブログ開設におすすめ必須ツール3つ
これからブログを始める方は、下記のツールをご用意ください。
- その①:WordPress
- その②:レンタルサーバー
- その③:MacBookPro
その①:WordPress
ブログを始めるなら、思考停止で「WordPress(ワードプレス)」一択ですね。
- 世界で40%以上のCMSシェア率
- デザイン・カスタマイズ性能が抜群
- ブログ収益化の導線作りが抜群
一般的に、ネット上にあるブログの大半は「WordPress」で作られてます。僕のブログも、有名ブログもそうです。
そのため、多くのユーザーに慣れ親しまれており、使い勝手が非常に良いのです。
WordPressブログを始めるには【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】をお読みください。
質問:無料ブログはダメなの?
たぶん「いきなりWordPressはちょっと...」と思うかもですが、結論、おすすめしません。
というのも、無料ブログでは、ビジネス思考がまったく育たず、収益化もできません。自分の書いた記事も、すべて会社のモノです。
文章を書くトレーニングにはなりますが、所詮、その程度ですね。
しかし「ブログで稼ぎたいんだ!」と1ミリでも思うなら、絶対に「WordPress」ブログを始めましょう。プロでさえ、無料ブログという選択肢はあり得ませんので。
>> 関連:【完全初心者】たった3分でできる無料ブログの始め方ガイド【有料ブログとの違いとは?】
その②:レンタルサーバー
WordPressブログを始めるには、レンタルサーバーの契約が必須です。
サーバー会社はいくつもありますが、ダントツでおすすめは「エックスサーバー」です!
僕はエックスサーバーをずっと愛用しており、月額「498円〜1,100円(税込)」ほどで運用できます。サーバーダウンも少なく、通信環境も高速でして、大満足です。
しかも「WordPress自動セットアップ + サーバー + 独自ドメイン(永久無料)」3点盛りが超お得でして、サクッと10分でWordPressブログを始められます。
ワンコインで高性能なエックスサーバーでしたら、ブログ運営のスタートダッシュは間違いありません!
-
【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】
続きを見る
質問:『ConoHa WING』という選択肢は?
結論、全然OKですよ。レンタルサーバーでは、よく「ConoHa WING」がおすすめされますが、何故だと思いますか?
答えを暴露すると、、、「紹介料が高い」それだけです。
もちろん、性能や機能は素晴らしい。しかしなぜ、そんなにおすすめされるのでしょうか?それは単に、他のレンタルサーバーを紹介するより儲かるからです。
たまに、自分は使ってないのに他人にはおすすめする人もいますが、こーいったビジネス事情を知らないと、少しモヤモヤしますよね...どうせ、紹介料が減ったら"浮気"するので。
というわけで僕は、愛してやまない「エックスサーバー」推しです (*`・ω・)ゞ
>> 関連:【7社】WordPressブログおすすめレンタルサーバー徹底比較【プロが厳選】
その③:MacBook Pro
ブログを始めるなら、持ち運びが便利な「ノートパソコン」を用意しましょう。
ブログ最大の「お供」でして、ここをケチってはいけません。予算は「20万円」ほどあれば十分。
ブログ、動画編集、プログラミング、資料作成、仕事から趣味までなんでもOK。
ブログはスマホでも書けますが、環境構築や執筆はパソコン作業が大半。そのため、必ずノートパソコンを用意してください。
まだ持ってない方は、洗礼されたデザインと圧倒的性能をかね備えた「MacBook Pro」をおすすめします。
ブログ収益化におすすめな必須ツール2つ
ブログで稼ぐには、マネタイズの「導線」が欠かせません。
- その①:テーマ:AFFINGER
- その②:ASP
その①:テーマ:AFFINGER6
WordPressテーマといったら「AFFINGER6」一択ですね。
- 理由①:SEO対策に強い
- 理由②:カスタマイズが豊富
- 理由③:デザインも素晴らしい
ブロガーのAFFINGER使用率は「ダントツ」です。
僕の友人も「AFFINGER最高だよね!」と言ってました。以前関わってたWebマーケ会社でも、AFFINGERを使って「月収300万円」以上も稼いでました。
デザインだけでなく、SEO対策や収益化にもこだわりたい方は、オールマイティな「AFFINGER6」一択ですよ。
詳しいWordPressテーマについては 【比較】WordPressブログでおすすめな有料テーマ7つ【AFFINGER6一択】をどうぞ。
質問:無料テーマじゃダメなの?
もちろん、無料のWordPressテーマもございます。
ビジネス思考を持ってブログを運営するならば、120%有料テーマを選ぶべきです。
経験から思うに、無料テーマでは物足りず、絶対に後悔します。デザイン設計もやり直すハメになるので、最初から有料テーマを選んでおいた方が賢いですよ。
>> 関連:【初心者】WordPressでおすすめな無料テーマ6つ比較【目的別に厳選】
その②:ASP
ブログで稼ぐなら「ASP登録」が必須です。
ASP
ASP(エーエスピー)とは、ブログやSNSで、アフィリエイト商品を紹介できるサービスのこと。実際に商品が売れると、紹介者にアフィリエイト報酬が支払われます。
ブログ初心者が登録すべきASPは、下記のとおりです。
ASPごとに得意分野があり、ジャンルや単価、扱う商品も異なります。紹介したい商品を幅広く見つけられるよう、すべて登録しておきましょう。
ブログ運営におすすめなASPは【無料】ブログ初心者におすすめなASPは5つだけ【結論、すべて登録すべし】をどうぞ。
ブログ設計におすすめな必須ツール3つ
ブログは「サイト設計」がとても大切です。ここをサボると、120%失敗するので、それを回避するサポートツールをご紹介します。
- その①:キーワード選定ツール
- その②:WordPressプラグイン
- その③:Googleスプレッドシート
その①:キーワード選定ツール
ブログで稼ぐなら「キーワード選定」は必須です。
キーワード選定
キーワード選定とは、どのキーワードがどれくらい検索されてるかを分析する作業のこと。
- どのキーワードが:サジェストキーワード
- どれくらい検索されてるか:月間検索ボリューム
リサーチせず記事を書くとは、もはや「ギャンブル」です。誰も検索しないキーワードを書いても読まれません。逆に、検索ボリュームが多すぎても、競合が強すぎて無理ゲー。
事前に書くべきキーワードをチェックするのは、ブログの基本。たとえ「ラーメン屋」をオープンするにせよ、リサーチをサボるなんてあり得ませんので。
キーワード選定ツール
よく使われるキーワード選定ツールには、下記があります。
- その①:ラッコキーワード
- その②:キーワードプール
- その③:キーワードプランナー
- その④:Ubersuggest
- その⑤:aramakijake
特に「ラッコキーワード」「キーワードプール」は必須ですね。僕も愛用してます。
詳しくは【保存版】ブログで必須なキーワード選定のやり方【知らないと失敗します】を熟読し、渾身のキーワード選定を行なってください。
冗談抜きで、ここには「1ヶ月」ほど時間を割きましょう。ブログを書き始める前の最重要項目でして、ここをサボると、ブログで失敗します。
その②:WordPressプラグイン
プラグインとは「WordPressの拡張機能」です。
ブログ運営によって導入すべきプラグインは異なりますが、当サイトのプラグインをご紹介します。
ただし、プラグインを導入しすぎると、サイトが重くなったり、バグの原因にもなります。目安は「10個」くらいです。
詳しくは【9選】WordPressブログおすすめ無料プラグイン【不要プラグイン5選】をお読みください。記事制作が効率化します。無料なので、ぜひどうぞ。
その③:Googleスプレッドシート
Googleが無料で提供する「スプレッドシート」はマジ便利です。絶対に有効活用しましょう。
- その①:キーワード整理
- その②:競合のリサーチ
- その③:記事構成づくり
- その④:ブログの下書き
- その⑤:データ類まとめ
ブログ初心者さんほど、WordPressにいきなり書き始めるのですが、間違いなくやめた方が良いですよ。
実際にこの記事も、スプレッドシートで書くべき内容を決めた上で、WordPressに清書してます。リサーチ〜下書きまで使えるので、ぜひマスターしておきたいところ。
使い方は「Excel」と似てるので、すぐ慣れハズ。関数なども組み込めるので、資料づくりにも重宝しますよ。
ブログ執筆におすすめな必須ツール3つ
下記は、ブログ記事を書く際の補助的なツールになります。特にAIツールは、将来性を見込んで、今のうちに触れておきましょう。
その①:下書きツール
上記でも解説しましたが、ブログをいきなり書き始めるのは良くありませんね。一見遠回りに思えても、実は「近道」だったりします。
たとえ、マンガにせよ、本にせよ、いきなり清書なんてプロでもしません。
しかし初心者ほど、いきなり書き始めるのはコレ如何に。詳しくは【どうしてる?】ブログは下書きせよ!おすすめ無料アプリ&ツール3選【書き方5ステップ】をどうぞ。
その②:マインドマップ
ブログのアイデアに悩んだ際は「マインドマップ」を活用してみましょう。
- 発信ジャンル
- キーワード
- 記事のネタ
- 記事の構成
その際は、思いついたアイデアをガンガン書き出しつつ、枝葉をまとめると良いですね。
詳しくは【必須】マインドマップを使ったブログのサイト設計ガイド【おすすめ無料ツール3選】をどうぞ。
その③:AIライティング
2022年頃から、AIが飛躍しましたね。AIアート、AIライティング分野で顕著でして、法人メディアやライターをはじめとした業界も変革を求められる時代になりました。
とはいえ、完全にAIに代替されることはないと思いますが、変化には柔軟に対応すべき。そこで、ブログで役立つAIライティングツールを今のうちに触っておきましょう。
僕は上記をいち早く使っておりまして、ブログの記事作成がとても効率化しました。
しかし大切なのは「AIプロンプト」でして、AIに指示させるスキルです。僕は、AIプロンプトを巧みに駆使してまして、わりと狙い通りにAIを操ることができます。
とはいえ、完全AI任せで記事を書くのはおすすめしません。しかし、AIを一つの「道具」として使いこなせると、付加価値として一歩抜き出せますよ。
現に、ただのフリーランスライターの価値は下がってます。わりと危機感を持っておくべきかと。テクノロジーの技術革新は「光速」ですので。
おすすめなAIライティングツールは【無料】AIで自動執筆?おすすめ文章作成サイト5選【現役ブロガーが厳選】をどうぞ。
ブログ集客におすすめな必須ツール2つ
ブログ集客では、SEO以外にも「SNS」も使った集客も効果的です。
- その①:X(旧Twitter)
- その②:Instagram
とはいえ、ブログ集客の大半は「SEO」による検索エンジンからの長期的アクセスです。SNSは即効性には強いですが、継続性には弱いんですよね。
おすすめは「個人ブロガー」でして、法人には決して出せない「属人性」を出せることが最大のメリット。とはいえ、まずは「SEO」を頑張るべきだと思います。
その①:X(旧Twitter)
ブログと相性良いSNSの定番ツールといえば「X(旧Twitter)」ですね。
名称やCEOが変わり、使い勝手はかなり悪くなりましたが、それでもなお、WEB集客の手段として欠かせないツールです。
- 手順①:渾身のブログ記事を作る
- 手順②:記事を横展開し、ツイートに落とし込む
もしくは上記の「逆」もアリでして、ツイートの反応を見つつ、需要ある内容をブログで深掘りする...といった使い方もできます。
とはいえ、いきなりTwitterに力を入れても、肝心なブログが育ってなかったり、重要な実績や、紹介する商品もなかったら意味はありません。
そのため「順番」が大切でして、まずはブログを完成させること。同時並行も悪くはないですが、かなりむずかしいです。まずは、SNSよりブログを優先させましょう。
その②:Instagram
発信ジャンルによっては「Instagram」を使ったSNS集客もおすすめです。
画像メインでわかりやすく解説できまして、拡散力こそ乏しいですが、文章が苦手なユーザーにも好評です。
旧ツイッターも資金繰りに苦戦してるので、これからはインスタ中心のSNS集客も視野に入れておきましょう。
ブログSEO対策におすすめな必須ツール2つ
ブログは「SEO対策」も欠かせません。
SEO対策
SEO(Search Engine Optimization)とは、Googleなどの検索エンジンにて検索上位を狙うための施策でして、大きく分けて、内部・外部・コンテンツSEOの対策があります。
手っ取り早くSEO対策するには、競合サイトを分析した方が良いですよ。たとえば、上位サイトはどんなキーワードを狙っており、どんな記事構成にしてるか...などですね。
そこで、下記のSEOツールを導入しておきましょう。
- その①:SEO META in 1 CLICK
- その②:MozBar
Googleが無料で提供する拡張機能でして、競合分析でとても重宝します。上記ツールを使ってないと、かなり損でして、ブログの成果も遠のきますよ。
詳しいSEO対策については【保存版】ブログSEO対策の完全ロードマップ【普遍的に通用します】をご覧ください。
その①:SEO META in 1 CLICK
競合分析で必須なSEOツールです。
- 競合のSEO対策を分析できる
- 競合の記事構成を分析できる
主な使い方は、上記の2つです。
- SEO対策①:記事タイトル
- SEO対策②:メタディスクリプション
- SEO対策③:パーマリンク
- SEO対策④:タグ
さらに、競合の記事構成(見出し)もマルっと筒抜けです。
これにて、記事の「骨組み」となる見出しを作りやすくなります。すると、読みやすい文章、伝わる文章を書くことができます。
>> SEO META in 1 CLICK をインストールする
その②:MozBar
MozBar(モズバー)は、競合サイトの「DP:ドメインパワー」やページごとの権威性「PA:ページオーソリティ」をブラウザで分析できるSEOツールです。
「DP」と「PA」の数値が高いほど競合のSEOパワーは強く、逆に低いほど、あなたの記事が上位表示できる可能性の高いことを意味します。
- DA:ドメインパワー
→ドメイン自体のSEOの強さ - PA:ページオーソリティ
→ページ単体のSEOの強さ
SEO会社として有名な「Moz社」が提唱した概念でして、サイトやドメインの「強さ」を示す一つの指標です。知識として、覚えておきましょう。
ブログ画像におすすめな必須ツール5つ
ブログで画像を使うなら、下記のツールが役立ちます。
画像はとても重たいので、SEO対策も忘れずにしましょう。詳しくは【10選】SEOに効果的!おすすめ画像対策まとめ【PV1.5倍/画像検索の重要性】をどうぞ。
その①:Canva
デザイン知識「ゼロ」でも、誰でもカンタンにおしゃれな画像を作れる「Canva(キャンバ)」という人気デザインツールをご紹介します。
プロ並みなデザインを作れるテンプレートや素材が何百種類も用意されてます。デザイン知識がなくても、おしゃれな画像をサクッと作ることができます。
スマホアプリもございまして、スキマ時間でデザインを作ることができます。ブロガー必須のデザインツールなので、ぜひ使いこなしましょう!
>> 無料でCanvaを始める
その②:フリー画像サイト
プロの写真家やデザイナーが作成した「フリー素材」を使うと便利ですよ。
- フリー素材①:写真系
- フリー素材②:イラスト系
- フリー素材③:アイコン系
フリー素材にもいろいろな系統がありまして、高品質な画像を無料でダウンロードできます。
おすすめなフリー素材サイトは【22選】おしゃれブログに大変身!フリー素材・無料画像おすすめサイト【用途別に紹介】にまとめてます。
その③:有料画像サイト
ブログに"味つけ"するなら「有料画像」もおすすめです。
- メリット①:ブログの差別化
- メリット②:サイトに統一感が出る
- メリット③:ブログ内容を理解しやすくなる
とはいえ、有料画像を使ったから伸びるワケではないので、無料でも十分に読みやすいブログ記事に仕上げることは可能です。
詳しくは【3選】ブログに有料画像を使うべき?おすすめ有料画像サイト厳選【結論、必要なし】をどうぞ。
有料画像をタダでもらえるキャンペーンも、たまに開催されてますよ!
その④:Skitch
画像編集アプリとして「Skitch(スキッチ)」を超おすすめします。
- 枠
- 矢印
- モザイク
- 画像縮小
- テキスト表示
とはいえ、クラウド上に画像を保存できない点がデメリットですね。
当サイトでも愛用しており、スクリーンショットや図解を編集・加工する際に重宝します。画像解説の際にかなり見やすいので、ぜひおすすめです!
その⑤:Adobe XD
Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)専用の拡張子「.ai」の画像ファイルを開く際に役立ちます。
実は「.ai」ファイルは、そのまま開けません。いったん「Adobe XD」などの専用ツールで開き、データを取り出す必要があります。
画像ファイルといったら「.png」「.jpg」が一般的ですが、最近ではより高画質な「.ai」もチラホラ見かけます。
僕はアイキャッチ画像を作る際に利用してまして、必須ではないですが「.ai」ファイルを扱うときに使ってみてください。
ブログ分析におすすめな必須ツール3つ
それでは最後に、ブログのアクセ解析でおすすめな分析ツールをご紹介しますね。
- その①:Googleアナリティクス
- その②:Googleサーチコンソール
- その③:RankTracker
ブログは、記事を書いて終わりではありません。勉強でもしっかり「答え合わせ」をするように、ブログも記事を書いた後に"見直し(リライト)"が必要です。
つまり、記事の検索順位や流入キーワードを分析しつつ、記事の改善につなげることが大切です。
その①:Googleアナリティクス
Googleアナリティクスは、ユーザーの行動やアクセス動向を無料で分析できるアクセス解析ツールです。
とはいえ、ブログが育ってないころは、そこまでアクセス解析にこだわらなくてもOK。というのも、アクセスのないブログの課題 =「まず、PVを集める」です。
まずは、キーワードを狙って書き、30本ほどサイトに納品したら、アクセス解析してみましょう。その際、下記の項目をチェックすると良いですよ。
- PV(アクセス)
- 平均滞在時間
- 直帰率(離脱率)
ぶっちゃけ「どの地域から、どんな性別の人が...」なんて、どーでも良いです。そもそも、発信ジャンルやペルソナが明確なら、設計の時点で、届けるユーザーは決まってますので。
大切なのは、どのくらいの人が(PV)、どれくらい滞在して(平均滞在時間)、どのようなアクションをしたのか...を把握することです。
大半のブロガーや法人メディアは導入してるので、ぜひ導入してみてください。
余裕があれば、最新版「GA4」に移行してみましょう!
その②:Googleサーチコンソール
Googleサーチコンソール(通称:サチコ)は、必ず導入しておきましょう。
- インデックス登録のリクエスト
- サイトマップの登録&送信
- 検索パフォーマンス(表示回数、平均クリック率、平均検索順位、平均滞在時間、流入キーワード)
- ページエクスペリエンス
- モバイルユーザビリティ
- パンくずリスト
- 外部・内部リンクの分析
アナリティクス以上に重要項目を分析できるので、まずは「サーチコンソール」を優先してください。
特に「インデックス登録」「サイトマップ送信」は、記事を公開した後に行う重要項目です。
また、ブログ初心者さんが見るべき項目は「検索パフォーマンス」だけでOK。ブログのアクセス状況を分析できるので、必ず改善に活かしてください。
その③:RankTracker
検索順位を把握するには、上記「サーチコンソール」でもOKですが、おすすめな検索順位確認ツールをご紹介します。
それが「ランクトラッカー」でして、ブログをより戦略的かつマーケティング的に運営できます。
費用は年間15,000円ほどですが、ブログで重要なデータを詳細に、ラクに分析できます。
ブログで稼ぐなら「答え合わせ」が大切でしたね。検索上位がとれてない =「不正解」でして、その記事は「要改善」というワケです。
この機能で、年間1,5000円は安すぎです!
ブログ必須ツールを使いこなそう
本記事では、ブログ運営に必須なおすすめツール厳選23個を紹介しました。
用途 | ツール | 費用 |
---|---|---|
ブログ開設 | WordPress | 無料 |
レンタルサーバー | 有料一択 | |
MacBookPro | 有料 | |
ブログ収益化 | テーマ:AFFINGER | 有料 |
ASP | 無料 | |
ブログ設計 | キーワード選定ツール | 無料/有料 |
WordPressプラグイン | 無料 | |
Googleスプレッドシート | 無料 | |
ブログ執筆 | 下書きツール | 無料 |
マインドマップ | 無料 | |
AIライティング | 無料/有料 | |
ブログ集客 | X(旧Twitter) | 無料 |
無料 | ||
ブログSEO対策 | SEO META in 1 CLICK | 無料 |
MozBar | 無料 | |
ブログ画像 | Canva | 無料/有料 |
フリー素材サイト | 無料 | |
有料画像サイト | 有料 | |
Skitch | 無料 | |
Adobe XD | 無料 | |
ブログ分析 | Googleアナリティクス | 無料 |
Googleサーチコンソール | 無料 | |
RankTracker | 有料 |
どれも有料級ですが、ありがたいことに、ほとんど無料で使えます。時代と企業に「感謝」しましょう。
上記ツールを使いこなすことで、ブログ運営が効率化し、成果に結びつきやすくなります。つまり、ブログ収益化までの「近道」ですので、必ず導入してくださいね。
一朝一夕では身につきませんが、1歩ずつゆっくり慣れていくことが大切ですよ。今日から、ぜひ頑張ってみてください。
初期費用はセルフバックで回収せよ
ところで「有料ツールは気がひけるな〜...」と思いますよね?なるべく費用は抑えたいし、できるなら無料で済ませたい...僕も同感です。
そこでおすすめが「セルフバック」を活用すること。先ほどご紹介した「ASP」にて、アフィリエイト商品をご自身で申し込むと、成果報酬を得られます。
うま〜く活用すれば、10〜20万円ほど無料で稼げます。実際に僕は、セルフバックで初期費用を実質「ゼロ円」にしつつ、有料ツールを購入しました。
昔からある定番な手法ですが、今でも健在です。ぜひ、あなたもセルフバックを利用してみてください。
詳しくは【10万】稼げるアフィリエイトセルフバック!おすすめASP&案件ランキングTOP5をどうぞ。検討を祈ります (*`・ω・)ゞ
WordPressブログの始め方
-
【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】
続きを見る
最後までお付き合いありがとうございました。僕のTwitter(@ImperialMiyavi)もフォローしてもらえたら嬉しいです。ブログ運営に関するお役立ち情報を発信しており、ブログとセットで勉強できます!