Blog ブログ 稼ぎ方

【10万】稼げるアフィリエイトセルフバック!おすすめASP&案件ランキングTOP5

2022年11月25日

ミヤビ

ブログ初心者でも、アフィリエイトのセルフバックでお金を稼いでみたい。セルフバックでおすすめなASPや稼げる案件を教えてください。どーして、セルフバックをやった方がいいんだろう...?

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容

  • アフィリエイトセルフバックの本質とは?
  • アフィリエイトセルフバックおすすめASPランキングTOP5
  • アフィリエイトセルフバックおすすめ案件ランキングTOP5
  • アフィリエイトセルフバックの注意点3つ
  • アフィリエイトセルフバックで今すぐ10万円を稼ごう

この記事を書いてる僕は、ジョージアで暮らすデジタルノマド。ブログ歴は3年ほどでして、ブログの最高月収は20万円です。

アフィリエイトセルフバックの効率的な稼ぎ方を知りたくないですか?

本記事では、ブログ初心者が必ず行うべきセルフバックの方法、セルフバックにおすすめなASPと案件をランキング形式で5つ紹介します。

この記事を読むと、アフィリエイトセルフバックを行う本質を理解でき、実際に秒速で10万ほどセルフバックで稼げます。

この記事を読んだら、今すぐ手を動かしてください。世の中に落ちてる”黄金の羽”をタダで拾えるチャンスですよ。

※アフィリエイトセルフバックとは?
アフィリエイト商品を自分で申し込み、紹介料をキックバックする手法。ASPのセルフバックサ特設サイトにアクセスすれば、誰でもサクッとセルフバック収益を手に入れられます。特に、初心者ブロガーにおすすめです。

アフィリエイトセルフバックの本質とは?

アフィリエイトセルフバックの本質とは?

アフィリエイトセルフバックで稼ぎたい...
しかし、それは本質ではありません。

セルフバックで稼ぎたい欲求を抑えつつも、まずは「本質」を理解してください。

セルフバックの本質 =「稼げるジャンル選定」

ブログ・アフィリエイトで大切なこと、それは「稼げるジャンルを選ぶ」です。

というのも、稼げないジャンルでブログ運営すると、本当に稼げず、コミットしたリターンを得られません。

そこで、ブログ初心者のうちに、稼げるジャンルを把握する手段として「セルフバック」がとても有効になります。

セルフバックで稼げる商品 =「ブログで稼げるジャンル」ですからね。

裏を返すと、セルフバック報酬の低い案件は、ブログで稼ぎづらい =「消耗する」を意味しますよ。

セルフバック3つのメリット

アフィリエイトセルフバックの3つのメリットです。

  • メリット①:カンタンに始められる
  • メリット②:秒速で10万ほど稼げる
  • メリット③:稼ぐ感覚を実感できる

デメリットは、特にありません。

とはいえ、商品を申し込む必要がありまして、その点で「若干メンドい」かもです。

 メリット①:カンタンに始められる

セルフバック報酬を受け取るまでの、簡単3ステップです。

  • 手順①:ASPに登録する
  • 手順②:セルフバック商品を申し込む
  • 手順③:セルフバック報酬を受け取る

もちろん、登録は無料です。年間費もかかりません。

パソコンやスマホさえあれば、誰でも3分ほどで登録できます。もはや、やらないデメリットがありません。

 メリット②:秒速で10万ほど稼げる

秒速は、さすがに盛りましたm(._.)m

しかし、複数のセルフバック商品を申し込めば、現実的に10万〜20万ほどは射程圏内ですよ。

とはいえ、報酬が振り込まれるのは、翌々月とかです。すぐにお金を手に入れられるわけではありません。詳しくは「アフィリエイトセルフバックの注意点4つ」で解説します。

 メリット③:稼ぐ感覚を実感できる

セルフバックに挑戦すると、アフィリエイトで稼ぐ実感も疑似体験できますね。

要は、ブログで商品を紹介しつつ、見事、売れれば、紹介手数料として、アフィリエイト報酬を得られるのか〜...なるほど...といった感じ。

駆け出しに、アフィリエイトで稼ぐイメージを無料でつかみましょう。あとは、そのモチベのまま、記事を書き始めるまでですよ。

セルフバックは、こんなあなたにおすすめ

こんなあなたにこそ、アフィリエイトセルフバックはおすすめです。

  • これからアフィリエイトで稼ぎたいブログ初心者さん!
  • 今すぐにお金が欲しい...手っ取り早く稼げる方法はないかな?
  • アフィリエイトセルフバックで稼いだお金を、自己投資に使いたい!

世の中には「お金が落ちてる」ことがよくあります。しかし大半は「怪しいな...」と思いつつも、スルーです。

アフィリエイトのセルフバックは、体験すればわかりますが、まったく怪しくありません。見逃すあなたは、本当に損してますよ。

秒速10万ほどを稼げる"黄金の羽"が、ステマなしで、本記事に落ちているのですから。

アフィリエイトセルフバックおすすめASPランキングTOP5

アフィリエイトセルフバックおすすめASPランキングTOP5

アフィリエイトのセルフバックにおすすめなASPランキングTOP5を解説します。

ASPセルフバック
ランキングTOP5
セルフバック案件数 支払日 ブログの有無

A8.net
3,205件 承認後、翌々月の15日 必要
カンファレンスバナー
afb
868件 承認後、月末 必要
アフィリエイトのアクセストレード
アクセストレード
645件 承認後、翌々月の15日 不要

もしもアフィリエイト
846件 承認後、翌々月 不要

バリューコマース
記載なし 1,000pt溜まった後の翌々月 必要

登録は無料。年間費もかかりません。

ゼロリスクなので、すべて登録しましょう!

>> 関連記事:【無料】ブログ初心者におすすめなASPは5つだけ【結論、すべて登録すべし】

1位:A8.net

ASPの王道といえば「A8.net」です。実績や人気はさることながら、セルフバック商品も圧倒的でして、堂々の「1位」です。

  • セルフバック商品数:3,200件以上
  • セルフバック最低振り込み額:1,000円
  • セルフバック振り込み手数料:66円〜

ぶっちゃけ、A8.netをメインにセルフバック商品を選びつつ、あとは「おまけ」程度に使えばOKです。

また、商品によっては、即時支払もありまして、最短で当日の振り込みが可能です。

無料登録後、公式サイト内の「セルフバック」より、特設ページにお進みください。

2位:afb

続いて、人気定番な「afb」ですね。

案件数は劣るモノの、案件の質が高く「2位」とさせていただきました。「美容」「健康」ジャンルに強く、幅広いジャンルを網羅してまして、使い勝手はとても良いですね。

  • セルフバック商品数:868件
  • セルフバック最低振り込み額:777円
  • セルフバック振り込み手数料:無料

また、セルフバック案件は、有料商品の実質「割引」としても機能します。

たとえば、afbのセルフバック経由で「ライザップ・イングリッシュ」を申し込むと、なんと「83,600円」のキャッシュバックです。

セルフバックを利用すると、通常では割引にならない方法で、お得にサービスを申し込めます。世の中には、こーいった「黄金の羽」が落ちてるので、チャンスですよ。

無料登録後、公式サイト内の「SelfB」より、専用の特設ページにお進みください。

3位:アクセストレード

金融ジャンルに強い「アクセストレード」は、FX・証券口座、仮想通貨取引所の開設をしたい方におすすめです。

  • セルフバック商品数:645件
  • セルフバック最低振り込み額:1,000円
  • セルフバック振り込み手数料:無料

マツキヨユーザーでしたら、セルフバック商品のリピート購入も可能でして、キックバックは「3.67%」です。

無料登録後、公式サイト内の「アフィバックモール」より、専用の特設ページにお進みください。

4位:もしもアフィリエイト

幅広いセルフバック商品を扱っている「もしもアフィリエイト」もおすすめです。

  • セルフバック商品数:846件
  • セルフバック最低振り込み額:1,000円
  • セルフバック振り込み手数料:無料

ジャンルを網羅してるとはいえ、セルフバック商品は少しショボいです。

他のASPにはない商品も扱っており、サブとしてセルフバックを利用してみましょう。特に、クレカでは「楽天カード/ゴールド」を申し込めるので、重宝するかと。

無料登録後、公式サイト内の「もしもキャッシュバック」より、専用の特設ページにお進みください。

5位:バリューコマース

さいごに、おまけで「バリューコマース」も紹介します。Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなど通販サイトのセルフバックが可能です。

  • セルフバック商品数:記載なし
  • セルフバック最低振り込み額:1,000円
  • セルフバック振り込み手数料:無料

バリューコマースでは「ポイント」として、キックバックされます。ちょっと使い勝手が良くないと思いまして、僕はあまり利用していません。ぶっちゃけ、ショボいです。

無料登録後、公式サイト内の「バリューポイントクラブ」より、専用の特設ページにお進みください。

アフィリエイトセルフバックおすすめ案件ランキングTOP5

アフィリエイトセルフバックおすすめ案件ランキングTOP5

アフィリエイトのセルフバックで稼げる、おすすめ案件ランキングTOP5を解説します。

  • 1位:クレジットカード
  • 2位:FX・証券口座
  • 3位:就職・転職サービス
  • 4位:仮想通貨取引所
  • 5位:レンタルサーバー

セルフバック商品の中でも、高額ですので、上記ジャンルを積極的に申し込みましょう。

1位:クレジットカード

クレカは、数千円〜数万円の高額報酬でして、アフィリエイトでも稼げるジャンルとして定番です。

A8.net|セルフバック-クレジットカード

A8.net|セルフバック-クレジットカード

特に、海外旅行や海外生活をお考えでしたら、クレカをたくさん持っておきましょう。セットで海外保険が付いてる場合も多く、保険料を節約できます。

エポスカードや楽天カード、リクルートカードあたりは、ぜひおすすめです。クレカ発行の際は、セルフバック経由で申し込むと、タダでお金をガッポリ稼げてお得ですね。

 クレカのセルフバックにおすすめなASP

  • A8.net
  • afb
  • アクセストレード

上記ASPで、ゴッソリ申請すると、それだけで「5万」ほどタダで稼げますよ。

2位:FX・証券口座

FXや証券口座も、数万円レベルの高額セルフバック案件です。こちらも、アフィリエイトで稼げるジャンルですので、ぜひ複数、口座開設しておきましょう。

A8.net|セルフバック-FX・証券口座

A8.net|セルフバック-FX・証券口座

たとえば人気定番な「DMM FX」の口座開設は、破格の「45,000円」キャッシュバックもあります。

特に「DMM FX」はキャンペーン情報が多いです。定期的にチェックしておくと、とんでもないビッグチャンスがたまに訪れます。

 FX・証券口座口のセルフバックにおすすめなASP

  • A8.net
  • afb
  • アクセストレード

上記ASPで、ゴッソリ申請すると、キャンペーンと組み合わせ次第で「10万」くらいは狙えます。

3位:就職・転職サービス

プログラミングスクール、退職代行、看護師転職、転職エージェントなども、高額セルフバック案件ですね。

A8.net|セルフバック-就職・転職サービス

A8.net|セルフバック-就職・転職サービス

数万〜10万ほどの高額セルフバック商品がゴロゴロ転がってます。

自己投資系の商品はお金もかかりますが、その分、自己割引が可能です。就職・転職にはお金がかかるので、その資金をセルフバックで補いましょう。

 就職・転職サービスのセルフバックにおすすめなASP

  • A8.net
  • もしもアフィリエイト

余談ですが、セルフバック経由でA8.netにエンジニア転職すると「100万円」を成果報酬でもらえます。まさに、世の中に落ちている「黄金の羽」ですね。

>> 関連記事:【ゆるぼ】ASP最大級『A8.net』のエンジニア募集が神【年収600万に転職しよう】

4位:仮想通貨取引所

FXや証券口座の開設も魅力的ですが、最近話題の仮想通貨取引所の口座開設もセルフバックの対象です。

A8.net|セルフバック-仮想通貨取引所

A8.net|セルフバック-仮想通貨取引所

  • bitFlyer:5,000円
  • DMM Bitcoin:2,000円
  • BITPOINT:732円

ちょっと報酬単価は低めかもですが、1万円ほどは稼げるかと。しかし、仮想通貨は稼げるジャンルです。ぜひ、勉強も兼ねて、仮想通貨取引所も視野に入れてみましょう。

 仮想通貨のセルフバックにおすすめなASP

  • A8.net
  • アクセストレード

仮想通貨ジャンルは、比較的に新しいジャンルですので、口座開設はセルフバック経由ですると、投資資金に充てられます。

5位:レンタルサーバー

さいごに、レンタルサーバーも高額案件としておすすめです。

A8.net|セルフバック-レンタルサーバー

A8.net|セルフバック-レンタルサーバー

  • エックスサーバー
  • mixhost
  • ConoHa Wing

申し込むプランによって、報酬は変わりますが、5,000円ほどはキックバックとしてもらえます。

すでに契約済みかもですが、新規プランをお考えでしたら、セルフバックという手段もアリかと。キャンペーンによっては、高額報酬ですし、アフィリエイトでも稼げるジャンルでおすすめです。

 レンタルサーバーのセルフバックにおすすめなASP

  • A8.net
  • afb
  • もしもアフィリエイト

新しくサーバーを申し込むときは、実はセルフバックを利用すると「実質無料」で契約できてしまうんですよね〜...これも、資本主義の抜け穴です。

アフィリエイトセルフバックの注意点4つ

アフィリエイトセルフバックの注意点4つ

アフィリエイトセルフバックを行うときの注意点です。

  • 注意点①:セルフバック報酬は、1回限り
  • 注意点②:セルフバック報酬は、翌月末に振り込み
  • 注意点③:ASPで、セルフバック報酬が異なる
  • 注意点④:ブログサイトが必要の場合もある

 必ず、ASPのソースを確認

本記事の内容を抑えつつ、あなた自身の目でも、しっかりとルールを確認してください。そのために、本家サイトから「トリセツ」を下記に添付しました。

注意点①:セルフバック報酬は、1回限り

当たり前ですが、セルフバック商品のお申し込みは1回までです。

何度でも同じ商品を申し込めたら、それだけで人生無双できてしまうので、世の中、そんなに甘くありません。

とはいえ、中には、複数回の申し込みが可能なセルフバック商品もあります。

注意点②:セルフバック報酬は、翌翌月に振り込み

セルフバック報酬を受け取れる時期は、申し込み&承認から2ヶ月後くらいです。

キャッシュバックが支払われる時期は、各キャッシュバック広告で異なります。広告主がキャッシュバックを承認した翌々月に支払われるケースがほとんどです。

報酬は、現実的に2〜3ヶ月後くらいをイメージしておきましょう。

注意点③:ASPで、セルフバック報酬が異なります

同じセルフバック商品でも、ASPごとの報酬単価も異なります。ASPごとに、幅広くセルフバック商品を観察してみると良いですよ。

たとえば、セルフバック商品で人気定番な「DMM FX」をASPで比較してみます。

  • ASP①:A8.net←45,000円
  • ASP②:afb←22,000円
  • ASP③:アクセストレード←20,000円

ASPで「2倍以上」報酬額に差があることもザラ。

セルフバック商品を選ぶときは、各ASPで報酬単価を比較してみましょう。

注意点④:ブログサイトが必要な場合もある

セルフバック商品を申し込むには、前提として「ASP登録」が必要です。その際、広告を掲載するためのブログをお持ちでないと、セルフバックできない場合もあります。

  • A8.net:必要
  • afb:必要
  • アクセストレード:不要
  • もしもアフィリエイト:不要
  • バリューコマース:必要

もしもアフィリエイトとアクセストレードは、ブログサイトをお持ちでなくても、セルフバックできるのは素晴らしいですね。ちょっとしたお小遣い稼ぎにもピッタリです。

まだ、ブログを始めてない方は【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】をどうぞ。この際に、ブログデビューしましょう。

アフィリエイトセルフバックで今すぐ10万円を稼ごう

アフィリエイトセルフバックで今すぐ10万円を稼ごう

本記事では、アフィリエイトセルフバックで稼げるおすすめASP&案件ランキングTOP5を解説しました。

 おすすめASPランキングTOP5

ASPごとに、セルフバックで稼ぎましょう。
10万〜20万ほどは稼げるハズです。

そのためには、上記すべてのASPの登録が必要です。

 おすすめ案件ランキングTOP5

  • 1位:クレジットカード
  • 2位:FX・証券口座
  • 3位:就職・転職サービス
  • 4位:仮想通貨取引所
  • 5位:レンタルサーバー

大切なので、アフィリエイトセルフバックの本質を、もう一度いいます。

それは「稼げるジャンルを選ぶ」です。

稼げるジャンルを見極めるためにも、まずは、セルフバックで高額な商品を申し込んでみましょう。

もちろん、こーいった稼げるジャンルはレッドオーシャンです。しかし、100円の商品を売っても、売る労力は変わらないので、コスパ最悪ですよ。

というわけで、今回は以上です。

この記事を読み終えたら、今すぐ、手を動かしてください。「黄金の羽」は、あなたの目の前に落ちてます。拾わなかったら、お金をドブに捨てることと同じですよ。

 WordPressブログの始め方

【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】
【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】

WordPressブログの始め方を知りたいですか?本記事では、WordPressブログの始め方やブログの全体像、開設後の初期設定やよくある質問にお答えします。たった10分でブログを始められますよ。

続きを見る

 おすすめASP5選

【無料】ブログ初心者におすすめなASPは5つだけ【結論、すべて登録すべし】
【無料】ブログ初心者におすすめなASPは5つだけ【結論、すべて登録すべし】

ブログ初心者におすすめなASPを知りたいですか?本記事では、ブログ初心者におすすめなASP5選を経験より解説します。ASPに比較対象など存在しません。アフィリエイト収益にASPは必須ですよ。

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤビ

ブログで「ゆとり」ある人生を発信|月20万&月1.5万PV達成|【経歴】新卒(専門は行政広報)→総合職(自治体派遣)→国家公務員→Webエンジニア→Webマーケ→ブロガー&デジタルノマド|APDのためブログを天職に|普段は「日本⇄ジョージア⇄トルコ⇄オーストラリア⇄ASEAN」に引きこもってます【元皇室の中の人】

-Blog, ブログ 稼ぎ方
-,