Blog ブログ 作り方

【ブログ】失敗しないアフィリエイト商品の選び方【商品選定の前にすべきこと】

2023年10月9日

本記事は、一部「広告」を含みます。

ブログで紹介するアフィリエイト商品って、何を選べば良いかお悩みですか?

この記事で紹介する「アフィリエイト商品の選び方」を実践すると、ブログで紹介すべき商品が明確になります。

そこで本記事では、アフィリエイト商品を選ぶ前にすべきことや具体的な選び方、選定時の注意点などを解説します。

この記事を読むと、適切なアフィリエイト商品の選び方を理解でき、ブログ収入を増やすことができます。

結論、下記を実践しましょう。

マーケ思考に基づいて商品をピックアップすることで、限りなく失敗を防げますよ。

個人は「自己流」で運営してたりするので、それってある意味「博打」ですよね?ブログやアフィリエイトにも「型」があるので、それを紹介します。

WordPressブログの始め方

WordPressブログを始めるなら、僕も愛用する「エックスサーバー」一択ですよ。

  • 初期費用が無料
  • ドメイン2つまで永久無料
  • 国内シェア&サーバー速度No.1hostadvice.com(2024年)】 

たったの月額ワンコインで始められます。10分でブログデビューしましょう!

【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】
【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】

続きを見る

【執筆者】

ミヤビ|ブログ愛好家

【ミヤビ:当サイトの編集長】

  • ブログ歴3年
  • ブログ収益7ケタ達成
  • ブロガー/デジタルノマド

アフィリエイト商品を選ぶ前にすべきこと5つ

アフィリエイト商品を選ぶ前に、いくつかすべきことがあります。

上記を取り組むことで、ブログアフィリエイトで「読まれない...」「売れない...」「稼げない...」という失敗をおおむね回避できます。

その①:ブログ開設

アフィリエイト広告を掲載するには、ブログが必要です。もしくは「SNS」でも良いのですが、そこは本記事の主旨とは異なるため、割愛します。

ブログには大きく分けて、企業が無料で提供する「無料ブログ」と、レンタルサーバーを借りて自社サイトを運営する「WordPressブログ」があります。

結論として、アフィリエイトで稼ぐなら「WordPressブログ」一択です。

そもそも無料ブログは、検索順位を狙いにくく、広告に利用制限があったりと、かなりアフィリエイトとの相性が悪いんですよね...

WordPressブログは、レンタルサーバーのキャンペーンを利用すると、月額500円ほどで運営できます。高くても月額1,000円ほどですので、サクッと始めちゃいましょう。

 おすすめは『エックスサーバー』

冒頭でも触れましたが、おすすめは「エックスサーバー」です。僕もずっと愛用しており、マジ快適です。

  • 初期費用「無料」
  • ドメイン2つ「永久無料」
  • 国内シェア&サーバー速度「No.1」

月額495円キャンペーンを狙えるとラッキーですが、いづれにせよ、ワンコインでWordPressブログを運営できます。

これからWordPressブログを始める方は【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】から手を動かしてみましょう。

その②:ジャンル選定

ブログで発信する「ジャンル」は決まっていますか?

  • 稼げるジャンル
  • 専門性を活かせるジャンル
  • 興味があり継続できるジャンル

よく「ジャンルは、3〜5つくらいまで」と言われますが、それが許されるのはインフルエンサーです。必ず「1つ」に絞ること。

そして、絞る「深さ」も大切です。

たとえば「ジャンル:金融」に絞っても、実は「NG」です。そーではなく「金融 > 投資 > 仮想通貨 > ビッドコイン」のように、なるべく極限まで絞りましょう。

ジャンルを絞ると、紹介する商品も絞られます。これが、重要です。

とはいえ、絞りすぎてもマーケットに需要がない場合も考えられるため、むずかしいですが、ジャンルを絞りつつ、マーケットも分析してください。

 キーワード選定も重要です

ジャンル選定を終えたら「キーワード選定」も行いましょう。

キーワード選定

キーワード選定とは、どのキーワードを狙って記事を書くのか、毎月どれくらいのキーワードが検索されてるのかを分析する作業です。

正直、ここをサボると、後のブログ運営もゴタゴタになります。よくブログで成果が出ないのは、マーケ思考に基づいた設計をサボってるからですね。

詳しくは【保存版】ブログで必須なキーワード選定のやり方【知らないと失敗します】をご覧いただきつつ、渾身の設計書を作りましょう。ここに1ヶ月は割きましょうね。

その③:アフィリエイトの基礎学習

アフィリエイトを始めるなら、広告ビジネスの基礎を学びましょう。

アフィリエイトの仕組みを簡単にご説明すると、提携した企業の商品をブログ記事などで紹介することで、その成果報酬 =「おこぼれ」をもらうビジネスです。

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの仕組み

このように、4社関係からビジネスが成立してます。

アフィリエイトは、立派なビジネスです。ブログ運営ノウハウ、SEO対策、アフィリエイト、心理学、Webマーケティングなど、包括的な知識が必要になり、勉強は必須です。

ブログアフィリエイト初心者さんが読んでおいた方がいい本を【13冊】ブログ運営におすすめな本を厳選紹介【無料で読む裏ワザ】にまとめました。

インプットした知識を実践することで、より定着しやすくなります。本を読みつつ、ブログで即アウトプットしましょう。

その④:有益な10記事を書く

ジャンルを絞り、キーワード選定も終えたら、有益な記事を書きましょう。目安は、ASP審査に通過できる「10記事」ほどでOKです。

  • 手順①:キーワードに沿って記事を書く
  • 手順②:読者の悩みを「深く」解決する

本記事も「アフィリエイト 商品 選び方」というキーワードにて、疑問点をマルっと解決できる記事を提供してます。

基本は、コレだけ。始めたばかりはむずかしいですが、テキトーに記事を書くのではなく、ユーザーにフォーカスした質の高い記事を作りましょう。

ビジネス全般に通じますが、ユーザーへの価値提供の結果、お金を稼げます。ブログやアフィリエイトでも同じですよ。

その⑤:ASP登録

先ほどのアフィリエイトの仕組みでも触れましたが、アフィリエイト広告をブログに掲載するには「ASP(エーエスピー)」への登録&提携が必須です。

ASP

ASPとは、アフィリエイトの仲介業者です。企業(広告主)とブロガーの仲介に立ち、広告や成果報酬の管理を担います。

当たり前ですが、ASPに登録しないと、ブログでアフィリエイト広告を紹介できませんよ。

中には、提携に審査が必要なASPもありますが、無料で登録できます。おすすめなASPは、下記の5つです。

おすすめASP5選

ASPによって、扱う商品や得意分野も異なります。同じ商品にせよ、高単価なケースもあります。売上を取りこぼさないためにも、上記ASPを「すべて」登録しておきましょう。

詳しくは【無料】ブログ初心者におすすめなASPは5つだけ【結論、すべて登録すべし】を参考に、ぜひ無料登録してみてください。

注意喚起:ステマ規制の強化

2023年10月1日より、ステルスマーケティング(通称、ステマ)の規制が強化されました。

ステルスマーケティング

ステマとは、広告を広告でないかのように見せかけ、商品サービスを宣伝、口コミを行う行為のこと。

あくまで「広告主」側への規制ですが、広告をブログに掲載する際は、サイトや記事内に「広告明記」が必要です。違反すると、提携が解除される可能性もあります。

詳しくは、消費者庁「令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。」をお読みください。

アフィリエイト商品の選定&分析方法10個

下準備が整ったら、ブログで紹介する商品を厳選しましょう。

ポイントは「すでに紹介する商品は決まってる」ということ。絶対ではないですが、あらかじめメイン商品を決めておきましょう。

つぎ足しマインドだと、どーしても「雑記ブログ」になりやすいです。転職ブログなら、転職サイトやエージェントなどに絞りつつ、余計な商品を紹介しないことが大切です。

その①:検索上位の紹介する商品

まず、あなたの発信ジャンルで、検索上位の商品を分析してみましょう。「〇〇 おすすめ」などとググればOKです。

というのも、検索上位のサイトはPVが多く、質の高い記事であるため、アフィリエイト商品をマーケ思考に基づいて選定してます。

たとえば「ジャンル:クレカ」にて、検索上位トップ3の商品を分析してみましょう。

クレカ おすすめ 検索1位 検索2位 検索3位
ランキング1位 JCB CARD W 三井住友カード(NL) JCB CARD W
ランキング2位 三井住友カード(NL) 三井住友カード ゴールド(NL) 三井住友カード(NL)
ランキング3位 イオンカードセレクト JCB CARD W セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
ランキング4位 楽天カード 楽天カード 楽天カード
ランキング5位 JCB CARD W Plus L 三井住友カード プラチナプリファード Olive

どの上位サイトも「JCB CARD W」「三井住友カード(NL)」「楽天カード」をおすすめしてます。これって、偶然でしょうか?

つまり、検索上位を分析しつつ、よくおすすめされてる商品 =「あなたも紹介すべき商品」ということです。

それじゃあ、差別化できないじゃん...と思うかもですが、人気商品は人気だから売れます。差別化は、不要。あくまで、ブログ・メディアは紹介する立場ですので。

もしくは「高単価」というビジネス的な背景があります。だから「楽天カード」が1位におすすめされることはありません...残念ながら。

その②:大企業の人気な商品

アフィリエイト商品は、大企業の人気商品を紹介しましょう。

なぜなら「大手」というネームバリューだけで、ある程度、信頼性と質が担保されており、ユーザーは安心して商品をポチることができるからです。

  • 財布A:「ルイ・ヴィトン」
  • 財布B:「田中」※存在しません

たいはんは、ブランド力のある「財布A:ルイ・ヴィトン」に安心感を抱きます。

どこの馬の骨かもわからない商品を購入するより、安心・信頼できる商品を買いたいのは当然です。みんな、買い物で失敗したくありませんので。

その③:経験からおすすめする商品

使ってない商品を売るのは、上級者の戦法です。基本的に、過去に使ってよかった商品を紹介しましょう。

実体験ベースで書けると、その商品の魅力を「あなたの言葉」で伝えられます。しかし、使ったことのない商品をセールスする =「ウソをつく」ハメになります。

人はウソをつくと、文章に"陰り"が滲みます。

愛用してるからこそ、造形が深く、画像や動画などのコンテンツも掲載できます。人は、ウソつきから買いたいとは思いません。実体験ベースで、最大限に魅力を伝えましょう。

『セルフバック』もおすすめ

ASPの提供する「セルフバック」を活用し、自分で商品サービスを申し込んでみるのもおすすめです。

セルフバック

セルフバックとは、アフィリエイト商品を自分で申し込むことで、成果報酬を得られる仕組みです。

セルフバックを活用すれば、実体験からその商品の良い悪いところを、本音で伝えられます。商品理解を深めつつ小銭も稼げるので、一石二鳥以上の価値ですね。

ブログで「稼ぐ」実感をつかむには【10万】稼げるアフィリエイトセルフバック!おすすめASP&案件ランキングTOP5をお読みください。

その④:承認率(確定率)の高い商品

アフィリエイト商品を選ぶ際は「承認率(確定率)」の高い商品に着目しましょう。

承認率(確定率)

承認率(確定率)とは、過去数ヶ月以内に、確定数とキャンセル数を合計した数値から、ASPによって承認された数値のこと。商品が購入されるだけでは、報酬を得られません。ASPに承認されて初めて、報酬が「確定」します。

ASPの商品画面をご覧いただくと、各アフィリエイト商品には「承認率(確定率)」が設定されてます。中には、非公開のモノもあります。

A8.net:承認率(確定率)

A8.net:承認率(確定率)

  • 承認率が高い商品:承認率「80%」× 単価「10,000円」× 1個 =「8,000円」
  • 承認率が低い商品:承認率「30%」× 単価「10,000円」× 1個 =「3,000円」

高単価商品とはいえ承認率が低いと、平均の売上が下がることを意味します。

承認率によっては、本来ゲットできる売上を大きくとりこぼすハメになるため、承認率の高さはかなり重要です。

目安は「80%以上」ですかね。いくら商品をセールスしても、肝心な売上につながらなければ、不毛に消耗するハメになりますので。

その⑤:成果条件のゆるい商品

アフィリエイト商品を選ぶ際は「成果条件のゆるさ」も大切ですよ。




  • 無料登録
  • 無料体験
  • 資料請求
  • 無料アプリのダウンロード
  • 物販(Amazon、楽天、Yahoo!)
  • 口座開設後、〇〇日以内に、〇〇円以上の取引
  • 予約申込後、〇〇日以内に、来店

そのため最初は、成果報酬までのハードルが低いアフィリエイト商品から取り組むことをおすすめします。

A8.net:成果条件・否認条件

A8.net:成果条件・否認条件

このように個別条件が課されてるので、これをクリアして成果報酬を稼げます。

レンタルサーバーや口座開設などの商品は、わりとハードルが高めですね。商品購入後、記事などを参考にしつつ、自分で設定しなければならないからです。

その⑥:趣味や専門知識を活かせる商品

ブログ運営の要となる「専門性」を活かせる商品を選びましょう。

専門ジャンルを活かせる商品

  • スマホに詳しい→格安SIM
  • ゲームに詳しい→PCゲーム、スマホゲーム
  • ブログに詳しい→レンタルサーバー、WPテーマ
  • 英語が得意→英会話スクール、留学
  • プログラミングが得意→プログラミングスクール、IT転職

商品を紹介して稼ぐワケですから、本人に知識がなくてどーするんですかね...

とはいえ「専門知識なんてありません...」って方でも、大丈夫ですよ。好きなジャンルなら、自発的に知識をインプットできるからです。

学びながらブログで発信しつつ、いつの間にか「オタク」になってればOK。あなたの「スキ」や「得意」を活かせる商品を探しましょう。

その⑦:報酬単価の高い商品

ブログで大きく稼ぐなら「高単価商品」一択です。わかりやすいよう、ブログで「月1万円」を稼ぐケースを考えてみましょう。

  • 商品A:単価「100円」× 100人 =「1万円」
  • 商品B:単価「10,000円」× 1人 =「1万円」

どーでしょう?
高単価だと、少ない成約でも大きく稼げます。

 質問:安い方がたくさん売れるのでは?

きっと「安い方が、売れやすくない?」と思うかもですが、それはちょっと甘いですね。

そもそもユーザーは、悩みを解決したいからググります。そして記事を読みつつ「おっ、この商品なら、自分の痛みを解消できるかも...」とポチります。つまり「お金を払ってまで、悩みを解決したい」と思ってます。

ここが"ミソ"でして、セールスの世界では、たとえ高単価にせよ「売る労力は変わらない」と言われてます。

美容脱毛をイメージするとわかりやすいですが、特に女性は「美」のためなら、お金をかけますよね?

アフィリエイトは「報酬単価」によって売上が大きく変わります。低単価商品を選ぶと、売る労力は変わらないため、消耗しやすくなることを意味します。

その⑧:LPの質が高い商品

上級者向けですが、商品の「LP(ランディングページ)の質」も地味に大切です。

商品リンクをクリックすると、広告主の商品ページに遷移します。つまり、そのサイトデザインの良し悪しによって、ユーザーが離脱する可能性がある...ということです。

当たり前ですが、LPについては、ブロガー側は操作できません。

そのため、商品選定の際にLPの質をチェックしつつ、デザインや操作性などが作りこまれてる商品を選びましょう。

LPのチェックポイント

  • 申し込みボタンがハッキリ目立つ
  • うさんくさくない
  • 実績がある(誇大広告に注意)
  • 口コミ評判が良い
  • スマホでも読みやすい

WEB制作の知見もあると便利ですが、パッと見で「うわっ...なんか、ヤバそう...」と直感しないLPを選びましょう。

とはいえ、人気商品ならLPも作り込まれてたりするので、あまり気にしなくてもOKです。

その⑨:ネット購入に向いてる商品

ユーザーは「コンプレックス」を抱えてる場合があり、実店舗で購入するより「こっそりネットで済ませたい」と思う層もたくさんいます。

コンプレックス商品

  • 脱毛
  • 薄毛
  • ニキビ
  • ダイエット
  • アダルトグッズ
  • 転職エージェント
  • 退職代行

まずは、ネットで口コミ・評判を調べてから、安心して買いたいという人も大勢います。こーいったコンプレックス商品を経験から書けると、わりと売れやすいです。

あとは、実店舗で買うのがメンドくさいから、ネットでサクッと買いたい人もいます。

その⑩:関連する商品

メイン商品に付随する「関連商品」もピックアップしてみましょう。

人は、いったん財布のヒモが緩むと、つい他の商品も買いたくなる生き物です。

ゲーミングPCの関連商品

  • 高速回線
  • モニター
  • マウス
  • キーボード
  • ゲーミングチェア
  • 有線/ワイヤレスイヤホン
  • LANケーブル

たとえば「ゲーミングPC おすすめ APEX」でググるユーザーは、APEXで快適に遊べる、勝てるゲーミングPC選びに悩んでます。

おすすめPCを紹介しつつ、末尾で「あなたが勝てない原因は『音』ですよ」とさりげなく訴求することで、セットでイヤホンの成約にもつなげられるイメージです。

人は、財布のヒモが緩むと、ついでに買ってしまう人がたくさんいます。そーいった心理を巧みに利用しつつ「関連商品」で売上UPを狙いましょう。

おすすめアフィリエイト商品【2023】

具体的なアフィリエイト商品を3つの角度から紹介しますね。

その①:初心者向け商品

ブログ初心者さんにおすすめなアフィリエイト商品は「物販系」ですね。

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!

書籍/ゲーム/家電/ガジェット/キッチン/食品/コスメ/ベビー用品/衣類/アクセサリー/スポーツ/アウトドア...

特に「アマゾン」はネームバリューが高く、ユーザーの購買ハードルが低い傾向にあります。Prime感謝デーなどのキャンペーンも目玉でして、かなり売れやすいです。

とはいえ、報酬単価は低め。1件あたり「30円~1,000円ほど」でして、大きく稼ぐには大量のPVが必要です。

ブログ収益の目標が「月1万円」くらいなら射程圏内ですね。ブログで稼ぐ「第1歩」として、物販はベストです。

Amazonや楽天の商品は「もしもアフィリエイト」で提携できます。本家でも提携可能ですが、ハードルは高いですよ。

その②:トレンド商品

ブログジャンルによっては「トレンドに乗った商品選定」も大切です。時代を先行く「トレンド商品」は、他の人気定番ジャンルより競合は少なめです。

アフィリエイトのトレンド商品例

  • AI
  • CBD
  • NFT
  • 宅配弁当
  • メンズコスメ
  • マッチングアプリ
  • メタバース
  • ゲーミングPC
  • 電動自転車
  • 24時間ジム

こーいったニッチなジャンルにて、専門性の高い役立つ記事を提供しましょう。

たとえば、AIに関する商品を紹介するなら、ご自身でもAIツールに触れてみて、AIに興味がある層に向けて、経験からわかりやすく情報を発信することです。

ただし、こーいった商品は流動性が高く、もたもたしてると競合がゴキブリみたいに増えてきます。先行者優位を狙って、早め早めに行動しましょう。

ミヤビ
ミヤビ

僕は「AI」のトレンド領域にて、月5万以上を稼げましたよ!

その③:高単価商品

高単価商品を狙うことで、ブログで効率的に稼ぐことができます。

ジャンル 商品
金融 クレジットカード
FX
仮想通貨
不動産
保険
暮らし ウォーターサーバー
クラフトビールサーバー
家事代行
恋愛 マッチングアプリ
結婚相談所
美容 脱毛サロン
増毛
ワキガ治療
健康 CBDオイル
サプリ
ヨガ
学び プログラミングスクール
動画制作スクール
予備校
留学
仕事 転職サイト
転職エージェント
退職代行
ネット系 光回線
レンタルサーバー
その他 終活
外壁塗装

こーいった「健康・キャリア・人間関係・お金」に関するジャンルを「HARM(ハーム)」と呼び、人の根源欲求です。

HARMジャンルは、成果報酬が「1~5万円」ほどと高単価な傾向にあります。

とはいえ、高単価商品を扱うジャンルは、競合サイトもかなり強いです。法人サイトもガンガン参入してきますので、個人で戦うには戦略が必須です。

そして、上記「HARM」は、「YMYL(Your Money Your Life)」にも該当します。

お金や人生を左右するYMYLジャンルは、個人で検索上位を狙うのがむずかしく、真正面から勝負を挑んでも惜敗します。

とはいえ、ブログで稼ぐなら「高単価」一択ですので、個人でも集客&マネタイズできる「SNS集客」「ずらしキーワード」などに挑戦してみましょう。

アフィリエイト商品をブログに掲載する方法【3ステップ】

それでは実際に、アフィリエイト商品をブログに掲載していきましょう。

※繰り返しですが、アフィリエイト商品をブログに掲載するには、ASPに登録し、個別商品と提携する必要があります。提携には「審査」に合格する必要もあります。

手順①:アフィリエイト商品を探す

本記事では「A8.net」にて解説しますね。

step
1
ログイン

まずは、A8.netの管理画面にアクセスします。

A8.net:ログイン

A8.net:ログイン

新規登録時に決めた「ログインID」と「パスワード」を入力してログインします。

step
2
商品を探す

トップ画面上部から、入力欄にジャンルや商品名を検索します。もしくは「カテゴリー」からも検索できます。

A8.net:商品検索

A8.net:商品検索

たとえば「レンタルサーバー」で検索すると、78件の商品がヒットしました。

A8.net:絞り込み検索

A8.net:絞り込み検索

お好みで「絞り込み検索」を活用しつつ、紹介したい商品を絞り込みましょう。

手順②:アフィリエイト広告と提携する

気になるアフィリエイト商品を見つけられたら、下記をチェックしましょう。

アフィリエイト商品のチェックポイント

  • その①:成果報酬額
  • その②:キャンペーン内容
  • その③:承認率(確定率)
  • その④:成果条件
  • その⑤:否認条件

問題なければ、下部にある「提携申請をする」をクリックします。

A8.net:提携申請

A8.net:提携申請

提携には「審査」が必要な商品もあります。申請すると、登録メールアドレスに提携申請の確認メールが届きます。

手順③:広告リンクをブログに掲載する

それでは実際に、WordPressブログに広告を掲載していきましょう。

step
1
広告コードの作成・コピー

A8.net:広告リンクの作成

A8.net:広告リンクの作成

提携完了後、ブログに掲載したい商品より「広告リンク作成」をクリックします。

A8.net:広告リンクコードの生成

A8.net:広告リンクコードの生成

掲載サイトが間違ってないか確認し、広告タイプを「テキスト」に設定しましょう。

A8.net:広告コードのコピー

A8.net:広告コードのコピー

広告コードが表示されますので「素材をコピーする」をクリックしてコピーします。

step
2
広告コードの貼り付け【WordPress】

続いて、WordPressブログの編集画面を立ち上げましょう。

広告コードは「HTML形式」のため、必ず「テキストモード」にて貼り付けます(クラシックエディターの場合)。

任意の箇所に、広告コードを貼り付けます。

WordPressブログに広告を掲載する

WordPressブログに広告を掲載する

上記画像のように、挿入した箇所に広告リンクが表示されればOK。基本は「広告コードのコピペ」ですので、ぜひ応用してみてください。

※原則、広告コードは「改変禁止」です。勝手にテキストやコードの中身を書き換える行為は、ASPの規約にて禁止されてます。

アフィリエイト商品の選び方の注意点7つ

ちょっと注意点は多いですが、重要なので解説しますね。

注意点①:売る商品を先に決めない

売る商品を決めずに、記事を書き始めるのはナンセンスです。

  • 理由①:商品や売上が分散する
  • 理由②:売る商品がないことに気づく

「サッカー」をイメージするとわかりやすく、売る商品 =「ゴール」でして、選手 =「記事」です。試合の途中で、ゴールポストが増えることはあり得ませんよね?

設計段階で、売る商品=「ゴール」を決めておく。あとは一つの"ゴール"に向かって、パスなりドリブルなりしてシュート決めるだけです。

最初に売る商品を決めないと、記事を書いてから「売る商品がない...」と気づくことも。時間のムダですので、そーいったリスク回避からも、まず売る商品を決めましょう。

注意点②:商品をなんとなく選ぶ

マーケ思考をサボって、アフィリエイト商品をテキトーに選んでもダメですね。

  • 商品の需要はある?
  • 商品単価はいくら?
  • 承認率はどれくらい?
  • 成果報酬の着地点は?
  • 過去に使ったことはある?
  • ライバル企業は紹介してる?
  • その商品ブランドの認知度は?

あなたは上記の問いに、すべて答えられますか?

初心者の「この商品は売れるだろう...」という自信ほど成功しません。検索上位を狙うには「質の高い記事」が必要ですし、適切な「セールスライティング」も必須です。

紹介する商品の知識が深く、独自性あるコンテンツを提供できなければ、よそから引っ張ってきた薄っぺらい内容しか書けません。

なぜ「その商品でなければならないのか?」に対する明確な根拠を持ちましょう。根拠のない行動は、ギャンブルです。それじゃあ、ブログで稼げませんね。

注意点③:売れない商品を選ぶ

人気な商品は、人気だから売れます。

不人気な商品を売ることも可能ですが、そのためには「セールスライティング」が必須。あとは、通販企業「夢グループ」のような、愛嬌ある人柄じゃないと厳しいですね。

しかし「たくさんライバルもいるし、被ったら売れないのでは...?」と思うかもですが、それはカン違いです。

というのも、マーケット自体に一定の需要があるため、ブロガーがおすすめしたくらいじゃ、正直ぜんぜん足りませんよ。

芸人を夢見る知人が「なんで売れないんだろう...SNSが原因かな?」と悩んでましたが、シンプルに「芸がつまらない」からですね。ウケるなら、自然に発掘されます。

よって「売れる商品は、売れるべくして売れる」と覚えておきましょう。

注意点④:報酬単価の低い商品を選ぶ

なるべく「低単価商品」を避けましょう。
高単価でも、売る労力は変わりません。

  • 商品A:報酬単価 100円 → 100人に売って「10,000円」
  • 商品B:報酬単価 10,000円 → 1人に売って「10,000円」

仮に「商品B」が100人に売れたら、なんと「100万円」の売上ですね。

ブログの世界は「格安スーパー」ではありません。

報酬単価の低い商品を紹介しても、どうせ消耗するだけですよ。大企業ならアリですが、個人ブロガーならおすすめしませんね。

 商品単価の目安は?

単価が高い分、競合も強くなります。

目安は「3,000〜10,000円」くらいがちょうどいいですね。

定価「10,000〜50,000円」くらいですので、消費者の財布も開きやすいです。

注意点⑤:YLYLに該当する商品を選ぶ

YMYLに該当する商品は、なるべく選ばない方が無難ですね。なぜなら、YMYLジャンルは、専門家や公的機関の書いた記事しか検索上位に表示されないからです。

YMYL

YMYL(Your Money Your Life)とは、お金や人生に関わるジャンルです。

YMYLに該当するジャンル・商品

  • 健康:青汁、サプリ、睡眠、
  • 医療:医師転職、看護師転職、大麻、CBD、うつ
  • 美容:脱毛、育毛、ダイエット、筋トレ
  • 金融:クレカ、投資、不動産、ローン、保険

こーいった商品を紹介する =「ジャンル選定が危うい」でして、黄色信号です。

さらに、高単価な商品が多く、競合も強いです。YMYLのようなキケン要素は、ジャンル選定の時点で避けられます。賢く避けることで、商品選定での失敗も防ぎやすくなります。

注意点⑥:案件が急に終了する可能性

アフィリエイト案件は、いづれ終了する場合があります。

  • 商品が多く認知された
  • 広告主の戦略的撤退
  • その他、企業側の事情

ここ最近、悲しかったのは「Canva」が終了したこと。超人気デザインツールですが、オーストラリア産ともあり、まぁ仕方なしです。

知名度の低いマイナーな商品ほど終了する確率は高いので、こーいった理由からも、人気定番な商品を選ぶべきですね。

注意点⑦:いろんな商品を紹介する

たとえば「転職ブログ」なら、メイン商品は「転職サイト」「転職エージェント」を選ぶことが一般的です。

しかし、初心者さんほど「転職を導くには、英語やプログラミングも必要だな...」と「英会話スクール」や「プログラミングスクール」も紹介してしまいます。

一見「関連商品」のように思うかもですが、これは「錯覚」です。僕も過去にやらかしましたが「ジャンル選定が甘い...」証拠ですね。

  • 英会話スクール → 英語ジャンル特化のサイト
  • プログラミングスクール → プログラミングスクール特化のサイト

インフルエンサーをマネても失敗するのは、発信するポジションが違うからです。ここは、よく覚えておきましょう。

アフィリエイト商品の選び方でよくある質問9つ

稼げるアフィリエイト商品を選定しよう

本記事では、ブログのマネタイズに必須な「アフィリエイト商品の選び方」をマルっと解説しました。

くれぐれも、ブログで紹介する商品をテキトーに選んではいけませんよ。

必ずマーケ思考で、検索上位や競合サイトの商品も分析すること。また、人気商品を選ぶことが大切でして、心からおすすめできる商品を紹介しましょう。

選定した商品を整理せよ

選定した商品は、スプレッドシートなどにスッキリまとめておくと良いですよ。

  • 商品名
  • ASP
  • 報酬単価
  • キャンペーンの有無
  • 着地地点
  • 承認率
  • 否認条件

こーいった情報を整理しておくことで、商品理解が深まります。大半のブログ初心者さんはサボるので、裏を返すと、実践するだけでブログ偏差値が跳ね上がりますね。

WordPressブログの始め方

【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】
【無料】たった10分でできるWordPressブログの始め方【エックスサーバー】

続きを見る

最後までお付き合いありがとうございました。僕のTwitter(@ImperialMiyavi)もフォローしてもらえたら嬉しいです。ブログ運営に関するお役立ち情報を発信しており、ブログとセットで勉強できます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミヤビ

ブログ帝国を作ってます|ブログ累計収益7ケタ|【経歴】新卒(専門:行政広報)→総合職(自治体派遣)→国家公務員→フリーランスエンジニア→【ブログ × YouTube × 金融特化ライター】|ブログ、クレカ、仮想通貨ブログ運営|日本⇄ジョージア⇄トルコ⇄オーストラリアに引きこもってます【元皇室の中の人】

-Blog, ブログ 作り方
-